MOBIO主催イベント

【IoT・DX】2025/06/10(火) 15:00〜2026/02/17(火) 18:00

【MOBIOデジ活】連続講座-製造業のための集客、売上アップできるホームページづくり-

製造業にとって、自社ホームページは営業ツールとして非常に重要です。
しかし、製造業のBtoB営業は、一般的な小売やネットショップとは全く違ったノウハウが必要となります。

本講座は、少人数制の実践型プログラムで、製造業のBtoB営業で活用できるホームページ作成を学びます。
ただホームページを作成するスキルを学ぶのではなく、ホームページの課題や自社の強みを知った上で、サイトマップや検索エンジン、アクセス解析方法といった総合的な知識とスキルを習得していくことで、費用をかけずホームページを自分で簡単に更新できるようになります。

講座内では、ひな形を使ってホームページの作成をしていきますので、
「ホームページの作成をしたことがない」「知識がないので難しそう」といった方でも安心です!

ホームページの更新業務を業者に依頼していて、
「時間も費用もかかる」「思ったタイミングで更新できない」といった課題をお持ちの方は必見です。

自社ホームページを営業ツールにして、引き合いの来るホームページにしませんか?
BtoB営業に精通している講師だからこそ伝えられる「売上につながるホームページ」作成のポイントが満載の本講座にぜひご参加ください!


■イベントチラシはこちら



対象者

  • 大阪府内の中小製造業(食品製造業を除く)

    ★こんな方にオススメ★
    ・ホームページからの問合せがほとんどなく、問合せを増やしたい
    ・ホームページの訪問者がターゲットではない
    ・検索で上位に表示されない など


開催概要

開催日時

<第1回>2025年6月10日(火) 15:00~17:00
<第2回>2025年7月8日(火) 15:00~17:00
<第3回>2025年8月19日(火) 15:00~18:00
<第4回>2025年9月9日(火) 15:00~18:00
<第5回>2025年10月14日(火) 15:00~17:00
<第6回>2025年11月11日(火) 15:00~17:00
<第7回>2025年12月9日(火) 15:00~17:00
<第8回>2026年2月3日(火) 15:00~17:00
<第9回>2026年2月17日(火) 15:00~18:00

※全日程受講いただくようお願いします。

開催場所

MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)

定員

8社

※定員に達し次第、締め切ります。

※最少催行数に達しない場合、開催しない場合があります。

申込締切日 2025年5月23日(金)
料金

20,000円/社(消費税込み)

※MOBIO常設展示場出展企業:10,000円(消費税込み)
※上記金額は全9回分の費用です。
※1社分の料金で2名まで参加できます。

お支払方法

事前振り込み
※振込締切:2025年6月6日(金)
※振込先については、お申込み完了後に別途ご連絡します。

お問合せ先

公益財団法人大阪産業局 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
〒577-0011
大阪府東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪北館1階
【担当】池永
【TEL】06-6748-1011
【E-mail】 mobio_torihiki@obda.or.jp
【受付時間】月~金 9:00~17:00(祝日・年末年始除く)

プログラム

  • <第1回>サイトコンセプト(自社の強みを考える) 2025年6月10日(火)
  • ・良いサイトと悪いサイトの違いとは?
    ・ホームページを活用し集客するために知っておくこと、やるべきこと
    ・強みの見つけ方

  • <第2回>集客・検索エンジン対策 2025年7月8日(火)
  • ・ホームページへの集客方法
    ・検索エンジンで上位表示される方法
    ・検索エンジンで上位表示されるようなキーワードの見つけ方

  • <第3回>ワードプレスの使い方【1】 2025年8月19日(火)
  • ・ワードプレスの使い方
    ・テストページの作成

    ※ワードプレスについて
    サーバーへの設置・設定・セキュリティ対策をした環境でお使いいただけます。
    また、使用するにはサーバーが必要ですが、講座期間中は無料でお使いいただけます。

    ※<第3回>以降は、PCをご準備ください。

  • <第4回>サイトマップ作成+ワードプレスの使い方【2】 2025年9月9日(火)
  • ・必要なページと内容の整理(サイトマップを作成)
    ・サイト制作(作成したサイトマップをワードプレスに落とし込む)
    ・ワードプレスの使い方

  • <第5回>コンテンツ・メイン画像制作 2025年10月14日(火)
  • ・各ページのコンテンツ(内容)を検討
    ・制作したページの共有・意見交換

  • <第6回>アクセス解析・サーチコンソール 2025年11月11日(火)
  • ・アクセスログ解析の設置
    ・サイト発表、意見交換
    ・サイトの運用方法、解析ツールの活用

  • <第7回>グループ内発表・フィードバック、成果の検証 2025年12月9日(火)
  • ・グループ内で発表、フィードバック
    ・解析ツールを活用した検索エンジン対策

  • <第8回>サイトのブラッシュアップ 2026年2月3日(火)
  • ・操作の再確認
    ・成功事例の紹介

  • <第9回>成果発表会 2026年2月17日(火)
  • ・受講時の課題と講座での取組み、その結果を発表
    ・発表後、参加者同士で意見交換

■各プログラムの詳細やポイントはこちら!

講師

デジ活_tsubouchi-thumb-196x219-12661.jpgのサムネイル画像

坪内 利文(つぼうち としふみ)氏
ゆうきカンパニー株式会社 代表
WACA上級ウェブ解析士

中小企業を中心に650件以上のホームページ作成に携わると共に、運営までをお客様と一緒になって実践し、売上・集客アップに貢献している。
実績400回以上のセミナーは、素人にもわかりやすく楽しい内容で、ホームページだけでなく会社の強みを再認識できるようになったと評判。







主催

MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

※お申込みいただきました情報は、主催者であるMOBIO、「MOBIOデジ活」講師である坪内 利文 氏で共有いたします。


注意事項

・<第3回>以降は、PCをご準備ください。

・会場には、専用駐車場はございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
 お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

ものづくりの探し物を見つけよう!

ものづくりの探し物を見つけよう!

MOBIO常設展示場

大阪府認定の匠企業紹介

大阪府認定の匠企業紹介

大阪のものづくり看板企業

お申込み

お問合せ

サイト内検索

企業検索約1,000社からPickup!

キーワード検索が可能です。
企業名、技術名等で検索してください。

pagetop