MOBIOからのお知らせ
2025/07/23
7/23情報更新【2025年度】知財セミナーシリーズ一覧
特許・実用新案・商標・意匠の産業財産権を中心とした入門講座、活用事例、技術情報流出防止、海外展開など様々なテーマで、INPIT・近畿経済産業局などの様々な支援機関と 連携して開催しています。
※未公開イベントの詳細については、随時公開します。
-
対象
・中小企業経営者、経営幹部
・開発担当
・知財担当 等
■テーマ:ケーススタディで学ぶ!中小企業の知財リスク対策と知財活用のヒント
開催日時 |
2025年8月27日(水)15:30~18:30 |
---|---|
開催場所 |
<第1部>MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F) |
内容 |
■国内のケーススタディ(5例) |
料金 |
<第1部>無料 |
定員 | 20名 |
■NEWテーマ:見えないものを価値化する!未来を紡ぐ「ルーツ・ブランディング」
開催日時 |
2025年9月25日(木)15:30~18:30 |
---|---|
開催場所 |
<第1部>MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F) |
内容 |
①ルーツ・ブランディングとは何か異業種のケースから学ぶ(講師:橘 紀子 氏) |
料金 |
<第1部>無料 |
定員 | 20名 |
■テーマ:ものづくり企業の契約基礎 (+著作権)
開催日時 | 2025年10月29日(水) 15:00~18:00 ※17:00~18:00は<第2部>交流会となります。(有料) |
---|---|
開催場所 (予定) |
<第1部>MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F) |
内容 |
ものづくり企業の契約基礎(+著作権) |
料金 |
<第1部>無料 |
定員 (予定) |
20名 |
お申込みについて
・士業・コンサルタントなど経営の専門家や講師と同業(または同事業を営む会社に属する)と判断する方については、申込み完了後に受講をお断りする可能性があることを予めご了承ください。
・交流会への参加は任意です。
お問合せ先
公益財団法人大阪産業局 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
〒577-0011
大阪府東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪北館1階
【担当】二宮
【TEL】06-6748-1011
【E-mail】 mobio_gijyutsu@obda.or.jp
【受付時間】月〜金 9:00〜17:00 (祝日・年末年始除く)
注意事項
・交流会は、申込状況によって開催しない場合があります。その場合は、前日までに申込者にお知らせいたします。
・会場には、専用駐車場はございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
2025年度 開催実績
開催日・テーマ |
---|
2025年6月26日(木) 事例で学ぶ模倣対策 |