MOBIO主催イベント
【経営支援】2025/11/11(火)〜
【下請取引適正化セミナー】何から始める?価格交渉の第1歩
物価上昇が続く中で中小企業における経営環境の安定化を図るには、価格交渉は欠かせませんが、実際に交渉するには経営方針や事業計画にリンクした綿密な積算が求められ、また客観的なエビデンスなど様々な資料が求められます。
このセミナーでは、経営相談の専門家が具体的な価格交渉に必要な資料・知識について説明します。
■イベントのチラシはこちら
対象者
-
受注する業務の価格について交渉を進めたい中小企業経営者等
開催概要
開催日時 |
2025年11月11日(火) 14:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | クリエイターズプラザ 研修室B・C(クリエイション・コア東大阪 南館3F) |
定員 |
30名 |
申込締切日 | 2025年11月10日(月) |
料金 |
無料 |
お問合せ先 |
公益財団法人大阪産業局 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) 【担当】島袋 【TEL】06-6748-1011 |
プログラム
-
・下請事業者の価格交渉における交渉術
・交渉資料の作成に役立つ情報の紹介
・「パートナーシップ構築宣言」についてのお知らせ
登壇者プロフィール
谷村 真理(たにむら まり)氏
中小企業診断士/MBA
2006年中小企業診断士登録。
大手金融機関勤務を経て、経営コンサルタントとして独立開業。
「Cool Head but Warm Heart」をモットーに、創業者・ベンチャー企業・中小企業の経営戦略立案や新規事業開発などをサポートしている。
また、起業家や後継者を含む若手人材の育成、大学等での教育や産官学連携にも尽力している。
2022年4月より、関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授(実務家教員)に就任。