MOBIO主催イベント
【その他】2025/03/13(木) 15:00〜 17:30
【展示商談会出展対策セミナー】大規模展示商談会への挑戦!~失敗しない展示商談会の作り方~
展示商談会への出展は、企業にとって新たなビジネスチャンスを掴む絶好の機会です。
特に大規模な展示商談会ではその可能性がさらに広がります。
しかし、出展費用の高さや、「どのように準備すればよいか分からない」「思ったような成果がでない」など、お悩みの声も多く聞かれます。
本セミナーでは、そのようなお悩みにお答えし、展示商談会の基本からすぐに使える実践ノウハウまで、展示商談会出展を成功に繋げる方法を、展示商談会のプロが伝授します!
「展示商談会で結果を出したい」「自社PRの仕方に困っている」といった方は、ぜひご参加ください!
■イベントチラシはこちら
対象者
-
ものづくり中小企業経営者、営業担当者など
開催概要
開催日時 |
2025年3月13日(木) 15:00~17:30 |
---|---|
開催場所 | |
定員 |
30名 ※定員に達し次第、締め切ります。 |
申込締切日 | 2025年3月12日(水) 17:00 |
料金 |
無料 |
お問合せ先 |
大阪府商工労働部 中小企業支援室 ものづくり支援課 販路開拓支援グループ |
プログラム
-
■展示商談会出展対策セミナー(15:00~17:00)
1. 展示商談会とは何か
2. 失敗しない展示商談会を作るための3つのポイント
・出展コンセプト明確化手法
3. 展示商談会での出会いを成果につなげるために
・展示商談会用チラシ作成手法
■施策紹介(17:00~17:30)
大規模展示商談会活用事業やMOBIO展活など、ご活用いただける事業をご紹介します。
講師
大島 節子(おおしま せつこ)氏
有限会社マルワ什器 代表取締役・展示会活用アドバイザー
1975年大阪市生まれ。
1998年家業である什器レンタル業のマルワ什器に入社。
2001年26歳のときに売上の95%以上を占める得意先の倒産を経験。
必死で家業を再建する中で "展示会ニーズ"に注目。
これまで関わってきた1,000件を超える展示会経験を元に2012年中小企業のための展示会情報サイト「展活®」を開設。
2013年からは中小企業向け展示会セミナーの講師として活動開始。10年間で10,000人の展示会出展を指導。
展示会初出展企業にも具体的でわかりやす いと好評を得ている。
主催
大阪府、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)※お申込みいただきました情報は、主催者である大阪府、MOBIOで共有いたします。
注意事項
会場には、専用駐車場はございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。