MOBIO主催イベント
【MOBIO-Cafe】2024/03/12(火) 14:00〜 16:00
【MOBIO-Cafe】製品の安全性・信頼性の守り手<試験・検査機関合同セミナー>
試験・検査のプロが明かす安全性・信頼性向上の秘訣。
信頼性や安全性に関する試験・検査は、製品の製造や開発を行う上で重要なプロセスです。
そのため、それらの試験・検査に関する知識は、ものづくりに関わる人なら誰もが持っておきたいものです。
本セミナーでは、東大阪市内に拠点を持つ2機関から、製造や開発におけるトラブル解決や信頼性・安全性の向上に役立つ情報を、試験・検査のプロだけが知る具体的な事例を交えてお届けします。
ご参加いただくことで、製品の品質向上や開発プロセスの最適化に向けた新たな視点を得ることができます。
みなさまのお申込みをお待ちしています。
対象者
-
・中小製造業・経営者および経営幹部
・ものづくり企業の現場責任者・工場長
・技術系担当者 等
開催概要
開催日時 | 令和6年3月12日(火) 14:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F) |
定員 |
30名 ※満席になり次第、締め切ります。 ※ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。 |
申込締切日 | 令和6年3月11日(月) |
料金 | 無料 |
お問合せ先 | 公益財団法人大阪産業局 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
〒577-0011 【担当】山田 |
プログラム
- 14:00 <講演Ⅰ>
高分子材料に対する物性分析技術の紹介 -
<登壇者>
一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)
飯塚 智則 氏/大嶋 紀一 氏/的場 純一 氏
<登壇者からのひとこと>「人と化学と環境の調和、それがわたしたちの仕事です」のスローガンを掲げ、高分子材料に対する千差万別、多種多様な試験、評価業務を行っております。
今回は、当機構での業務の一部(疲労試験、環境試験、電気試験、燃焼試験、燃焼ガス分析、異物分析、ゴム・プラスチックの組成分析、耐滑試験、摩耗試験、危険物判定試験、JISマーク表示制度)ではありますが、事例を交えて紹介します。
トラブル解決の糸口や新規開発の一助となり、貴社製品の信頼性向上につながれば幸いです。
(休憩:5分程度) - 14:50 <講演Ⅱ>
日用生活用品の安全性、品質について - <登壇者>
一般財団法人日本文化用品安全試験所(MGSL)
山本 雅一 氏/石川 昇平 氏 -
<登壇者からのひとこと>
当財団が業務として携わっている日用生活用品の安全性について、生産・販売するにあたり注意する点、関連する法律などをご説明いたします。
また、市場での製品欠陥で発生した事故事例と、製品の安全性や性能、耐久性などを担保するための試験ついて、試験設備や装置、実施事例などを参照し、わかりやすくご紹介いたします。
登壇者プロフィール
一般財団法人化学物質評価研究機構
技術第一課 課長 飯塚 智則(いいづか とものり)氏
技術第二課 副長 大嶋 紀一(おおしま のりかず)氏
技術第三課 副長 的場 純一(まとば じゅんいち)氏
一般財団法人日本文化用品安全試験所
製品安全部 製品安全第1 課長 山本 雅一(やまもと まさかず)氏
化学分析部 化学分析 課長 石川 昇平(いしかわ しょうへい)氏
主催
注意事項
会場には、専用駐車場はございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。