tel06-6748-1011

営業時間:9:00~17:00
休館日:土日祝・年末年始

MOBIO-Cafe開催案内

【MOBIO-Cafe】2023/03/08(水) 14:00〜 16:00

MOBIO産学連携オフィス連続企画 ここから始まる産学連携『奈良高専』- 吸着技術を利用した金属廃棄物からの有価金属リサイクル -

≪主催≫奈良工業高等専門学校MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

 

ここからはじまる産学連携『奈良高専』
- 吸着技術を利用した金属廃棄物からの有価金属リサイクル -

産学連携で企業や地域の課題解決にチャレンジ!

 

今の時代、中小企業であっても環境への配慮やSDGsを意識した経営を意識することが求められます。
この点で「産学連携」は、SDGsやサステナビリティ、地域課題の解決と関連することが多い取り組みです。そして、MOBIOには先進的な研究成果を実用化、社会実装するために企業との連携に意欲的な大学・高専が多く集っています。
今回は、奈良高専による「有価金属リサイクル」に関する研究シーズをピックアップし、金属廃棄物からの有価金属リサイクルの社会実装に向けて、イオン交換/キレート樹脂・繊維を用いた吸着技術をどのように利用すべきか、いくつかの事例を挙げながらご紹介します。
このイベントへの参加が、貴社の新しい取り組みのきっかけになるかもしれません。


【日 時】令和5日(水)14:00~16:00(13:30受付開始)

      ◆ シーズ発表(14:00~15:30) ◆ポスターセッション(15:30~16:00) 

【場 所】クリエイション・コア東大阪 南館2階 産学連携オフィス セミナールーム

【定 員】30名(先着順・要事前申込)

【対 象】中小企業等

【参加費】無料
【申 込】https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=39779

【問合先】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)担当:山田、佐々木

     TEL:06-6748-1054 E-mail:mobio_gijyutsu@obda.or.jp

【発表詳細】

タイトル:

吸着技術を利用した金属廃棄物からの有価金属リサイクル

内容:

「分離技術」は排水、排ガス中からの有害汚染物質の除去、産業廃棄物からの再利用可能な資源の回収、血液中からの老廃物除去など環境問題、資源の有効利用、人類の生命維持のための研究へと広がっており、今やありとあらゆるところで利用されるとても重要で不可欠な操作です。その一端を担うのが「吸着・イオン交換」を利用した高度分離技術であり、様々な有価物を選択分離して、資源化するための最も期待される技術です。
特に、資源回収と環境保全の両面において、地下に鉱山資源を保有しない日本が、地上の都市鉱山とも呼ばれる金属廃棄物から有価金属を分離し、リサイクルする技術の開発は喫緊の課題となっています。
今回の発表では金属廃棄物からの有価金属リサイクルの社会実装に向けてイオン交換/キレート樹脂・繊維を用いた吸着技術をどのように利用すべきか、いくつかの事例を挙げながら概説したいと思います。

想定されるビジネス用途:

・金属廃棄物からの金属回収(廃棄二次電池,半導体基板,各種スラッジなど)
・汚泥からのリン回収
・排水・排ガス処理(着色排水の脱色,有害物質除去、有用成分分離など)
・工場廃液からの金属回収(エッチング加工,メッキ,湿式精錬など)

発表者:

奈良工業高等専門学校
 物質化学工学科 教授/校長補佐(研究推進担当)
 中村 秀美

大阪府立大学大学院工学研究科准教授を経て、2009年より現職。

環境化学工学、分離工学が専門。

参考URL:

https://www.nara-k.ac.jp/seeds/top.html?pNo=54

ものづくりの探し物を見つけよう!

ものづくりの探し物を見つけよう!

MOBIO常設展示場

大阪府認定の匠企業紹介

大阪府認定の匠企業紹介

大阪のものづくり看板企業

お申込み

お問合せ

サイト内検索

企業検索約1,000社からPickup!

キーワード検索が可能です。
企業名、技術名等で検索してください。

pagetop