MOBIO-Cafe開催案内
【MOBIO-Forum】2018/12/26(水) 16:00〜 19:50
(第2回)12月26日大阪工業大学セミナー『原理・原則で考える現場カイゼン基礎セミナー』~座学と演習で学ぶ体験型の講座~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大阪工業大学セミナー in MOBIO
『原理・原則で考える現場カイゼン基礎セミナー』
~座学と演習で学ぶ体験型の講座~【講師:大阪工業大学 皆川健多郎教授】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
≪主催≫大阪工業大学 ≪共催≫MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
多品種少量生産への対応、製品ライフサイクルの短期化、人材の確保など、現在のモノづくりの現場では様々な課題に対応していく必要があります。この状況下にて、顧客と約束したQCDを守るためには、"現場力"を計画的に鍛えていく必要があります。
一方、我が国が迎える人口減少そして高齢化社会に対応するために、IoT、インダストリー4.0そしてロボット化といった"スマートモノづくり"への取り組みも進行しつつあります。
これらの取り組みをより効果的なものとするために重要なことは、実は地道な"カイゼン活動"なのです。"カイゼンの延長線上にIoTがある"とするのであれば、今まさにカイゼン活動を効果的に進める必要があり、その際に有用なのが「原理・原則」の活用です。
本セミナーは、本学ものづくりマネジメントセンターが開発した体験型の演習を通じて、原理・原則に基づいたカイゼン活動の進め方について、わかりやすく説明をさせていただきます。お気軽にご参加ください。
※毎回好評のブロック玩具の演習に加えて、今回はものの流れを考えるテーマの2つで実施します。
第1回(12月 20日)テーマ:動作におけるムダの発見とカイゼン
<概要>
カイゼン活動は、原理・原則の考え方を有効活用することで、効率的に進めることが可能となります。ここでは、その考え方について、ブロック玩具を活用したグループワークでの演習を通じて、理解を深めていただきます。
第2回(12月26日)テーマ:流れにおけるムダの発見とカイゼン
<概要>
第1回では動作に着目をし、点のカイゼンについて説明をしました。今回は、点をつなげた流れにおけるカイゼンを、折り紙をつかったグループ演習をつうじて理解を深めていただきます。さらに、カイゼンによる収益の変化について説明をいたします。
【講 師】 大阪工業大学 工学部 環境工学科 教授 皆川 健多郎
【日 時】
(第1回)平成30年12月20日(木) (セミナー)16:00~17:50 (交流会)18:00~
(第2回)平成30年12月26日(水) (セミナーのみ)16:00~17:50(交流会はなし)
(このセミナーは、連続セミナーですが、いずれか1回のみの参加も可能です。)
【場 所】クリエイション・コア東大阪 南館3階 技術交流室B
【募集人数】50人(先着順)
【対 象】ものづくり中小企業等
【参 加 費】無料(交流会参加者は1,000円/人)
【申 込 み】お申し込みはこちらから
または「チラシ」の申込書に記入していただきFAXにてお申込みください。
【問合せ】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) 担当:椿野、中川
TEL:06-6748-1054 FAX:06-6748-1062