MOBIO-Cafe開催案内
【MOBIO-Forum】2016/01/21(木) 14:00〜 18:00
「大阪ものづくり看板企業」フォーラム in MOBIO 2015
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成28年1月21日(木)、MOBIOでは、『「大阪ものづくり看板企業」フォーラム in MOBIO 2015』を開催いたしました。当日は大勢の方にご参加いただき、ものづくり中小企業さま同士の活発な交流の場となりました。その様子を簡単にご紹介したいと思います。
まずは「当社の変革と挑戦のストーリー」をテーマに今年度の大阪ものづくり優良企業賞「技術力部門賞」受賞の2社様からご講演をいただきました。
■株式会社繁原製作所 取締役営業統括 繁原 秀和氏
「お客様の喜ぶ顔が大好きです」を会社のキャッチコピーに苦しいときも「積極的に関わっていく姿勢」を忘れず常に様々なことに挑戦されてきました。
■マツモラ産業株式会社 取締役社長 木村 欣祐氏
「マンパワーに頼らない!」という姿勢を重視し、顧客満足度はもちろん、従業員満足度NO.1を目指して、従業員の方を巻き込んで経営理念プレゼン大会などを積極的に開かれています。
その後匠企業さま4社によるプレゼン大会を開催しました!
■株式会社光栄プロテック(枚方市) 営業部 菅原 悠太氏
有名な博物館や某高級ブランドの外装や内装の特殊表面処理をされています。2年目のフレッシュな社員さんの発表でした。
■株式会社小西金型工学(東大阪市) 取締役統括部長 小西 修史氏
プレス1台で複雑な加工を実現する独自の金型技術をお持ちの会社です。熱く語っていただきました!
■有限会社スイサク(堺市美原区) 代表取締役 櫂谷 雄一郎氏
特殊な構造をもつ自社製品「RASK」について発表いただきました。他の企業様も興味深々の発表でした。
■トワロン株式会社(堺市西区) 専務取締役 藤本 和隆氏
身の回りの様々なフェンスなどに使われる鉄線を製造されている会社です。日本で初めてポリエチレン被覆の鉄線を製造されたそうです。
そして、大阪工業大学工学部の准教授であり、「大阪ものづくり優良企業賞」の審査委員でもある、皆川 健多郎氏による講演「さらなる変革と挑戦に向けて~中小企業の販路戦略~」も大変好評でした!
そば屋や寿司屋で考えるQCDの考え方がとてもわかりやすく、多様化している現代における、「コトづくりマーケティング」の重要性を非常に感じました。
最後に大阪府の新事業「大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点」についても説明させていただきました。
大阪府商工労働部理事(プロフェッショナル人材戦略マネージャー) 乾 俊人
セミナー終了後は交流会も開催!発表企業様の展示や、取材も入り大変盛り上がりました。
ご参加いただいた皆様誠にありがとうございました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※定員に達したため、申し込みを締め切りました。
平成20年度から開始しました「大阪ものづくり優良企業賞」及び「大阪の元気!ものづくり企業」冊子は、このたび8年目を迎え、受賞企業493社、冊子掲載企業687社となりました。
これらの企業様が一堂に集まる交流の場、また、次につながる機会として『「大阪ものづくり看板企業」フォーラム in MOBIO 2015』を開催します。
今年度の「技術力部門賞」受賞された企業による講演や匠企業によるプレゼン大会、大阪工業大学准教授の皆川健多郎氏によるセミナーなど内容盛りだくさん!
みなさま奮ってご参加ください。
【日 時】 平成28年1月21日(木曜日)
1 セミナー 14時から17時00分まで
2 交流会 17時00分から18時00分まで(予定)
【会 場】MOBIO 南館3階 研修室BC
(東大阪市荒本北1-4-1 クリエイション・コア東大阪)
【プログラム】
14:00 始まりのあいさつ
14:10 講演「当社の変革と挑戦のストーリー」
平成27年度大阪ものづくり優良企業賞「技術力部門賞」受賞
●株式会社繁原製作所 代表取締役社長 繁原 秀孝 氏
営業部 課長 繁原 秀和 氏
●マツモラ産業株式会社 取締役社長 木村 欣祐 氏
15:30 匠企業4社によるプレゼンテーション
16:20 セミナー「さらなる変革と挑戦に向けて~中小企業の販路戦略~」
大阪工業大学工学部 准教授 皆川 健多郎 氏
(大阪中小企業顕彰事業審査委員会 委員)
17:00 交流会 @南館2階コミニュケーションスペース
【定 員】 70名程度
【参加費】 無料 ※交流会参加の場合は、1,000円頂戴します。
【主 催】 大阪府ものづくり支援課、MOBIO
【共 催】 日刊工業新聞社大阪支社
【問合せ先】 MOBIO 稲生・森・大塚 Tel 06-6748-1066