MOBIO-Cafe開催案内
【MOBIO-Cafe】2016/03/17(木) 18:30〜 20:00
3回連続シリーズ!第1回 府立中央図書館×中之島図書館×MOBIOコラボレーションシリーズ~本とヒト・図書館と地域コミュニティをツナグ場~「ものづくり企業が集う大人の読書会(テーマ:地方創生)」
"ものづくり企業が集う大人の読書会"は、ものづくり企業の経営者、従業員のみなさんで様々なテーマの図書を読み、其々の角度から感想を語り合い、深め合うことにより、経営の在り方、課題解決手法、企業間連携、地域コミュニケーション等、日本のものづくりの今後について幅広く模索していこう!という企画です。
今回のテーマは「地方創生」。『増田レポート』が打ち出した「自治体消滅論」に端を発した地方創生政策。人口減少や高齢化社会に突入した今、高度成長期に設計された経済運営方式を維持していくことは困難な状況です。地域が自立し、持続的な発展を遂げるために、今取り組むべきこととは・・・。経済、文化、教育など多様な切り口で大阪の創生ビジョンと、地域振興の最大最強の担い手であるものづくり中小企業のアクションについて、読み解き、議論します。
ものづくり中小企業のみなさん!企業支援者のみなさん!ふるってご参加ください。
◆読書会は3回シリーズです。連続でのご参加をお勧めします。(3/17開催分は終了しました)
【開催概要】
―第1回―
―第2回―
◆日 時 平成28年3月30日(水) 18:30~20:00
◆場 所 大阪府立中央図書館 2階 大会議室
◆テーマ図書 書名:「発展する地域 衰退する地域 地域が自立するための経済学」
著者:ジェイン ジェイコブズ(著)、中村達也(翻訳)、出版社:ちくま学芸文庫
―第3回― ※3回目のみ、読書会終了後に交流会を予定しています。
◆日 時 平成28年4月15日(金) 読書会18:30~20:00、交流会20:00~
◆場 所 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
◆テーマ図書 「日本人の自伝36 今村均 『今村均回顧録 抄』」
【読書会の内容・進め方】
・参加者の方は、各回ごとに設定されたテーマ本を事前に読んだ上でご参加ください。
・読書会当日は、参加者相互に読後の感想を発表し、その後フリーディスカッションに移ります。
・テーマ図書は、大人の読書会企画委員が選書しています。
<大人の読書会企画委員のご紹介>
AZ商事株式会社 青木洋二氏
(元松下電器産業(株)知的財産権本部部長)
大峰化学株式会社 大西 康弘氏
株式会社ケンテック 川端 健一氏
株式会社アクルス 山内 祐二氏
府立中央図書館司書:西尾恵一氏・徳森耕太郎氏
府立中之島図書館司書:小笠原弘之氏
委員の皆さまは、読書会の開催にあたり、企画段階からスタッフとともにご参画、ご尽力いただいております。
◆費 用 (読書会)無料
(交流会)第3回目のみ実施予定。近隣の飲食店で交流会を実施する予定です(実費負担有)。
◆対 象 中小企業、支援機関、地域活動グループなど
◆定 員 20名(定員になり次第、締め切ります。)
◆申込み 以下の「申込フォームURL」または「チラシ」に必要事項を記入の上、FAXからお願いいたします。
※読書会は3回1セットのお申込みになります。
※第1回目終了以降でも、第2回目・第3回目からのお申し込みも可能です。
その場合は下記担当者までご連絡ください。
https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2016020020
チラシはこちら FAX:06-6745-2362
◆お問合せ先
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
担当:小山・鈴木・上田 TEL:06-6748-1050
第1回テーマ本の紹介
内容:IT(情報技術)ベンチャーの"移転ラッシュ"に湧く、徳島県神山町。NHK「クローズアップ現代」やテレビ東京「ガイアの夜明け」などメディアにも多数取り上げられている過疎の町。なぜ神山に多くの人が引き寄せられるのか。本書では、移住者や地元NPOグリーンバレーを通してその謎に触れている。