展示ブース:北館2F 145

株式会社クオルテッククオルテック

主要製品

試作から量産までの微細加工事業:ビルドアップ基板・フレキシブル基板のレーザ穴明け加工、表面処理加工など

研磨加工による、電子部品等の分析用の断面試料の作製

車載製品・電子部品・パワー半導体を中心とした信頼性試験、故障や不具合の解析、原因究明、改善提案

代表取締役

山口 友宏

事業内容

(株)クオルテックは、加工技術と分析・信頼性評価技術を融合させ、市場ニーズに対応したトータル・クオリティ・ソリューション」を提供し、「未来品質」の実現に貢献します。
電子部品や半導体に対する新技術開発、レーザ加工、断面研磨、業界で定評ある各種評価試験(パワーサイクル試験、材料試験、環境試験)、分析、故障解析などにより、製品の安全・環境・快適性を向上させる改善提案を行う企業です。

製品・技術の紹介

微細加工

サブミクロンの領域へ、ナノの世界へ。超小型・薄型モバイル電子機器に対応。

レーザ加工技術による基板加工

フェムト秒グリーンレーザによる、内層銅箔の表面に残ったスミアの除去

ビルドアップ工法のマザーボード基板や半導体のパッケージ基板の試作・実験から量産まで、ご要望に迅速に対応可能です。
CO2 レーザ、UV-YAGレーザ、グリーンフェムト秒レーザなどの最新設備で、1μmレベルのパターン形成やセラミック・シリコン・ガラスなどへの微細加工にも挑戦中!

ご要望下さい!
●ビルドアップ基板:銅はくダイレクトスルーホール加工、ブラインドビア加工、UV-YAGデスミア加工など

●フレキシブル基板:外形加工、コンフォーマル加工、プリパンチ加工など

●シリコンウエハ:溝加工、外形加工、スルーホール加工など

●セラミック基板:異形状加工、キャビティ加工、ゲージ加工(10μm/10μm)など

新着情報! 試験のプロが考えたカスタムメイド「パワーサイクル試験機」

パワー半導体のデバイス、パッケージの品質評価が自社で可能

●便利な機能をオペレーターに提供

当社の「パワーサイクル試験機」は、大手自動車メーカー様等 、設計開発者様からの受託試験を通じて1 0 0種類を超える試験システムを開発した経験・ノウハウを元にシステムを統合し製品化したものです。

・電源装置1台で複数DUTを試験可能
・短時間、長時間モード対応
・連続通電試験にも対応可能
・GaN/SiC次世代デバイスに対応可能

*K-factor測定の外段取り化
*広温度域係数データの自動取得(ex:-65℃~250℃)
*計測データをパワーサイクル試験装置へそのまま取り込み可能
*お客様がお持ちのホットプレート、恒温槽、チラー等と組合わせ可

分析・故障解析・信頼性評価

開発効率の向上に貢献する 信頼性評価・分析/解析技術を ワンストップで提供

●トータル・クオリティ・ソリューションでお客様のお困りごとを解決に導きます

表面/異物分析、物性/特性の測定と検査、断面観察や透過観察、信頼性試験など、各種の手法を駆使しながら、広範な分野における受託分析・評価サービスを提供します。再現実験・再現試験を行うことで、電子部品やプリント配線板をはじめとする様々な製品の不良解析を行い原因を特定します。

*分析・故障解析:正確・迅速な分析作業で、不良の真因追求、規制への適合確認を支援
*信頼性試験:製品寿命を予測するため、時間又は回数に対して特性値の変化を把握
 ・カーエレクトロニクス:自動車の環境への適合を図り、電子システムや部品の信頼性・耐久性評価を把握
*パワーサイクル試験:パワー半導体に大電力を印加、チップの自己発熱と冷却を反復させることで、熱膨張係数が違う各部材の熱応力への強度を把握
*機械特性試験:材料の疲労破壊に至るまでの応力の限度や回数を把握
*摩擦摩耗試験:特定条件下での外観変化・摩耗量・摩擦係数を把握
*研究開発・コンサルティング:専門性の高い研究者と現場に精通した技術者が協同し、新しい製品・素材・工法を開発

法令調査

お客様が必要とする対象製品ごとの最新法令・規制情報を調査、世界市場への上市をサポートいたします

●法令調査サービスとは

近年、製品の開発や製造、販売にあたっては国内外規制への迅速な対応や適切な法令順守が求められています。特に製品設計に関わるEMC、製品安全、RoHS等の各国法規制は、事前調査が十分でない場合、製品開発完了後に仕様修正が必要となり納期遅延、契約違反等のリスクが生じます。また、輸出対象の国によっては、同じ製品カテゴリーであっても対応の方法が違ってくるため、最新情報を常にアップデートする必要があります。

●SGSクオルテックにおける法令調査サービスの特長

クオルテックの関連会社であるSGSクオルテックは、各国に広がるネットワークを駆使し、お客様の製品群、輸出対象国に応じて、法規制の名称、適用される規格、その法律/規格の強制性、管轄当局の名称やリンク先等の最新情報を調査いたします。また輸入した製品に適用される日本国内の法令も調査いたします。さらに、関連法規のモニタリングサービスも承っておりますので、改正情報のアップデートまでサポートいたします。

●その他

法令調査サービスについての詳細はこのページの下部にこのリンクを表示しています。
https://www.qualtec.co.jp/case_study/5882/

企業概要

企業名
株式会社クオルテック
住所
〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町4丁230番地
代表者
山口 友宏
設立年
1993年
電話番号
072-226-7175
FAX番号
072-226-7176
企業HP

https://www.qualtec.co.jp/

法令調査サービス(https://www.qualtec.co.jp/case_study/5882/

資本金
392,000,000円
受賞歴
工業化標準法試験事業者登録制度(JLNA)による、ISO/IEC17025に適合試験事業所認定。5区分の認定を得ており、試験方法の名称は以下(  )内は、JIS規格番号

めっき厚さ試験(顕微鏡断面) (H8501)
絶縁試験           (C5012)
電気部品電気的特性試験    (C5012)
耐久性・耐食性試験      (C5012)
自動車部品振動試験      (D1601)

ものづくりの探し物を見つけよう!

ものづくりの探し物を見つけよう!

MOBIO常設展示場

大阪府認定の匠企業紹介

大阪府認定の匠企業紹介

大阪のものづくり看板企業

お申込み

お問合せ

サイト内検索

企業検索約1,000社からPickup!

キーワード検索が可能です。
企業名、技術名等で検索してください。

pagetop