関係機関からのお知らせ
2020/08/07(金) 00:00
【(公財)全国中小企業振興機関協会】下請法セミナー(少人数制・オンライン併用開催)
~企業の信頼を損なう下請法違反にならないために!!~
適正な取引を行うためには、親事業者と下請事業者の双方が、取引の根幹をなす『下請代金支払遅延等防止法』(下請法)を理解しておくことが重要です。法令に違反すると行政指導(改善勧告)を受けることになり、企業の信頼が大きく損なわれるおそれがあります。
企業経営におけるコンプライアンスの徹底が強く求められていますが、当協会では、下請法について事例やQ&Aを交えて分りやすく解説するセミナーを開催します。
このセミナーは、少人数制座学コースとオンラインコースを併用して開催します。
◆開講日程:講義時間は13:00~16:00
9月 |
4日(金)、11日(金) |
10月 |
2日(金)、13日(火) |
※11月以降の開催については、日程が確定次第ホームページに掲載します。
◆講義内容:下請法の概要、取引の内容(製造委託、修理委託、情報成果物作成委託、役務提供委託)による適用範囲、取引の段階に
応じた親事業者の義務や禁止事項など
◆受講対象:資材、購買、調達などの外注取引を行う、実務経験の浅い担当者など
◆講 師:下請取引や企業法務に精通した、経済産業省の下請代金検査官経験者
◆受 講 料:11,000円(税込み)
◆申込方法:ホームページよりお申し込みください。